SSブログ

アップルのジョブズ氏、最優秀CEO! [ビジネス]




アップル、スティーブ・ジョブズ氏が、米経済誌フォーチュン誌で最優秀CEOに選出された。

「ハングリーであり続けろ、愚かであり続けろ」米国スタンフォード大学卒業式での祝賀スピーチの締めくくりの言葉だ。

孤高の天才、ジョブズは、生まれ落ちた時よりハングリーであった。「生みの母親は若い未婚の院生で、私のことは生まれたらすぐ養子に出すと決めていた」という。

 どんな人間の人生にも「三つのこと」しかない。「一つ目はオギャーと生まれること。二つ目は死ぬことである。だが、三つ目は自分の思い通りにできる。それは、生まれてから死んでゆくまでの間を「生きる」ことなのだ」

自分の人生を他人と同じような人生にすり替えてはならない。「自分が素晴しいと信じる仕事をやる、それしかな い。そして素晴らしい仕事をしたいと思うなら進むべき道はただ一つ、好きなことを仕事にすることなんですね」という。

 主治医から、すい臓がんで余命半年と宣告されても、不屈の闘志と幸運に恵まれ、不死鳥の如く蘇えった。

 ジョブズが若い頃、"The Whole Earth Catalogue(全地球カタログ)"という今のグーグルアースに匹敵するような出版物があったという。

 「その最終号の背表紙に、まだ朝早い田舎道の写真が1枚ありました。君が冒険の好きなタイプならヒッチハイクの途上で一度は出会う、そんな田舎道の写真です。

 写真の下にはこんな言葉が書かれていました。「Stay hungry, stay foolish.(ハングリーであれ。愚かであれ)」。それが断筆する彼らが最後に残した、お別れのメッセージでした.

 それからというもの私は常に自分自身そうありたいと願い続けてきた。そして今、卒業して新たな人生に踏み出 す君たちに、それを願って止みません」

 「」内、スティーブ・ジョブズの感動スピーチより。
 引用記事全文
 http://sago.livedoor.biz/archives/50251034.html
 
 "Stay hungry, stay foolish."

 「朝早い田舎道」の向こうにある、限りない夢と未来を信じた、スティーブ・ジョブズ氏の不屈の人生は、まさにこの言葉とともにあったのであろうか。


Youtube 動画再生 スティーブ・ジョブズ












参考図書


スティーブ・ジョブズの流儀
スティーブ・ジョブズの流儀三木 俊哉

おすすめ平均
stars狂気的な情熱
stars個性的な製品をだすアップルの秘密
stars神楽ポイント
stars時代がスティーブ・ジョブズの思想に追いついてきた。
stars心が奮える一冊

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



IT帝国の興亡 スティーブ・ジョブズ革命
IT帝国の興亡 スティーブ・ジョブズ革命
日本経済新聞出版社 2009-07-17
売り上げランキング : 161506


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝
アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝井口 耕二

おすすめ平均
starsAppleを創った≠Macを創った と言う事実を知る
stars楽しさいっぱい「ウォズの魔法使い」
stars話は面白いが、中身は薄い。
starsAppleに愛着を感じる一冊だ
stars面白い

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



何故かジャズ されどジャズ


名盤JAZZ 25選~Historical Albums of The 20th Century チャーリー・パーカー・オン・サヴォイ~マスター・テイクス
名盤JAZZ 25選~Historical Albums of The 20th Century チャーリー・パーカー・オン・サヴォイ~マスター・テイクスチャーリー・パーカー

コロムビアミュージックエンタテインメント 2005-12-21
売り上げランキング : 38907

おすすめ平均 star
starいつか必ずバードの凄さに気づく!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


nice!(110)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 110

コメント 18

コメントの受付は締め切りました
mimimomo

こんにちは^^
今の日本はハングリー精神の対極にありますね~

by mimimomo (2009-11-07 16:41) 

駅員3

なるほど、素晴らしいお話しがいくつもちりばめられていますね!
3つの事のうち一つ目と三つ目は、自分の力ではどうしよもないもの。
二つ目は、自分自身で自由に出来る事でありながら、いつ来るともしれない三つ目の事に怯えながら、気ままに過ごすのか、いつ訪れても自分は悔いはないといえるのか…
その選択は自由です。
「ハングリーでありつづけ、愚かでありつづける」つまり愚直に生きることが、一番難しいのではないかと思います。
by 駅員3 (2009-11-07 20:37) 

aya

なるほど・・・古きものとして去るまで、自分なりに生きていこうと
思いました。 死ぬと思えば 何も怖くないです、また一度きりだから
悔いを残したくないですね(^-^)V
by aya (2009-11-07 21:14) 

abika

とても、いいお話ですね。
ハングリーな精神は、大切だと思います。
人生は、「三つのこと」で充分だと思います。
生と死と~その間…ここは、自分で自由に生きていけますね。
abika は、no fate 派です^^自分で切り開くのがいいですね♪
by abika (2009-11-07 22:31) 

sincere

ご訪問ならびにniceありがとうございました。多岐に渡るカテゴリー並びに独自の視点にちょっと興味をそそられました。また、お邪魔させて頂きます。
by sincere (2009-11-07 22:40) 

pace

全地球カタログ!
ジョブズも見ていたのですね
時代だな~
by pace (2009-11-08 00:59) 

tateichi

広告代理店のA・D時代、20数年前にMACが導入されたときには驚きました。タイプフェイス、色付けなど、それまでは手作業でやっていた工程がPCで・・・、当時は夢のようでした。

生老病死、どれも避けられない事ですが、満足(停滞)する事無くハングリー精神を持ち続ける事が、良い作品、良い仕事、良い人生につながると思っております。
by tateichi (2009-11-08 01:06) 

nyankome

自分の意志を持って精一杯生きることの素晴らしさが伝わってきます。
by nyankome (2009-11-08 01:19) 

春分

「偉人」だと思う。こんな風に語りたいとも思います。
しかし、少しでも利口になろうと、少しでも持てるものを増やそうと、何年もたってしまって、どう考えても多分残りの時間の方が少ない歳になってしまった。
「自分はそこそこハングリーであったし、おろかであろうとした」と言い訳の理屈を考えることに苦労してしまいます。
それか、「自分は自分」とするかどうかか。
by 春分 (2009-11-08 06:51) 

Baldhead1010

ハングリー・・・今の日本では育たぬ言葉ですね。
by Baldhead1010 (2009-11-08 08:05) 

ciscokid

"The Whole Earth Catalogue"覚えてます。
by ciscokid (2009-11-08 15:30) 

moz

アップル・・・、すごいですよね。
ぼくは、ても、Walkman で頑張ってます  ^^;
by moz (2009-11-08 19:10) 

palette

アップル、使ってて良かった!などと、思っちゃいました。
素晴らしい方ですね。
by palette (2009-11-09 08:57) 

SilverMac

無事に帰宅しました。また宜しくお願いします。スタンフォードのスピーチ、感動しました。
by SilverMac (2009-11-09 10:22) 

せつこ

ハングリー・・・もう。。。。ありません!
でも、教育上1番大切なことと思います。
by せつこ (2009-11-09 13:35) 

STEALTH

どんな人間の人生にも「三つのこと」しかない
自分の人生を他人と同じような人生にすり替えてはならない
素晴らしい仕事をしたいと思うなら進むべき道はただ一つ、好きなことを仕事にすること・・・・。
ハングリーであり、愚かであるということは、実はそういうことなんですね。
素晴らしい。
by STEALTH (2009-11-13 06:51) 

manamana

なかなか新しいものは買えませんが、
アップル製品で生活に潤いが出ていると思います。
ただ、ハングリーのおこぼれに預かるのみですが。
by manamana (2009-11-14 11:04) 

ケイクス

はじめまして。
paceさんのところから来ました。
ジョブズ氏のスピーチ、とてもシンプルで
でも深い内容ですね。私もずっとMac。
使い続けてますます愛着がわいてます(^^
by ケイクス (2009-11-20 17:09) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。