SSブログ

憲法残って国滅ぶ [政治、経済]

 世界の現実踏まえた憲法論議を 外交評論家・岡本行夫
 
欲しいのは、現実に対する認識だ。時の人となった長谷部恭男早大教授は、「外務官僚には全員自衛隊入隊を義務づけ(危険地域を体験させよ)」と主張する。しかし外交官は、自衛隊は行かない「危険地域」のバグダッドやイラク各地で黙々と仕事をしている。  既に2人の外交官が反政府勢力に殺害されたが、勤務を続けている。多くの援助関係者や専門家も危険覚悟で、自衛隊の行かない地域で活動している。世界の安全保障環境は激変し、72年の政府見解では、対応できない時代になっているのだ。

 引用記事全文
 http://www.sankei.com/column/news/150625/clm1506250001-n1.html

 安保法案あげつらう余裕はない 麗澤大学教授・八木秀次
 
憲法との矛盾は誰にでも指摘できる。しかし、わが国は生き残らなければならない。「憲法残って国滅ぶ」では困るのだ。矛盾を矛盾と知りつつ、知恵を出すのが常識ある憲法学者の役割ではないのか。世の嘲笑の対象になることは避けなければならない。

 引用記事全文
 http://www.sankei.com/column/news/150617/clm1506170001-n1.html



 「国破れて山河あり」 中国の詩人、杜 甫の漢詩である。

 八木秀次 麗澤大学教授は、「憲法残って国滅ぶ」では困る」と言う。

 国会の安保法制論議は、混迷を深める。平和貢献、テロ、戦争抑止力論議ではなく、野党は、政府を、憲法違反だと攻めつける。

 的を外した憲法論議は、イスラム国誕生の今、激動の世界を救済する現実の方策にはならない。

 日本の国会で、憲法論議を行っているさなか、世界では、テロと内戦が頻発している。

 世界の危険地帯で、身を賭した貢献と任務を全うする人々に、熱い視線を送って欲しい。

 彼らを救済する手立てが、違憲になるなら、合憲か、憲法改正の道筋を探るのが本筋ではなかろうか。

 かって、三島由紀夫は、「平和ボケと現状肯定に寝そべる世相を蔑し、ニセ文化人の「お茶漬ナショナリズム」を罵り、死を賭す覚悟なき学生運動を糾弾した。

 三島氏の警世と遺言は、現在、日本が置かれている状況を予見したかのようだ。

 鬼の首を取ったように違憲論を叫ぶ学者も政治家たちも、机上の空論に気付き、世界の現状に則した、身体を張った安保法制の対論を立ててもらいたい。

 ソクラテスや吉田松陰を断罪したのは、まさしく時代であった。現代では、ソクラテスも吉田松陰も、偉人であり、先駆者なのであろう。

 時代錯誤の政治家や憲法学者たちこそ、時代によって断罪されて然るべきなのかも知れない。時代を予見する叡智を持った先駆者になって欲しい。



参考図書

イスラム国 テロリストが国家をつくる時
イスラム国 テロリストが国家をつくる時ロレッタ ナポリオーニ 池上 彰 Loretta Napoleoni

文藝春秋 2015-01-07
売り上げランキング : 61130


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 

若きサムライのために (文春文庫)
若きサムライのために (文春文庫)三島 由紀夫

文藝春秋 1996-11-10
売り上げランキング : 14425


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


男の生活と肉体は、危機に向って絶えず振りしぼられた弓のように緊張していなければならない―。平和ボケと現状肯定に寝そべる世相を蔑し、ニセ文化人の「お茶漬ナショナリズム」を罵り、死を賭す覚悟なき学生運動に揺れる学園を「動物園」と皮肉る、挑発と警世の書。死の一年前に刊行された、次代への遺言。




何故かジャズ されどジャズ 

Now's The Time
Now's The TimeCharlie Parker

Membran 2006-09-15
売り上げランキング : 4163


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




nice!(185)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 185

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。