SSブログ

呼吸法の奥義 [健康、美容]

 インドのヨガ、日本の禅の修業僧は、一呼吸一分の修業をする。 インドでは、人間の一生の呼吸数は決まっていて息を短く、せかせかしていると、それだけ寿命が短くなると言います。

 心拍数は、呼吸でコントロールできる。ゆっくりとした深い呼吸は血圧も下げる。

 禅、ヨガ等の修業の要が呼吸である。呼吸法を極めれば、 禅、ヨガ等の全体像が見えてくると聞く。

 哺乳類は、人間を含めて、一生の心拍数が大体20億回前後だと聞く。ネズミと象の寿命は違うが、心拍数の総数は同じで、遅いか早いかで寿命が決まるという。

 『心拍数は動物によって異なる。ホモ・サピエンスの安静時心拍数(安静にしているときの心拍数)は、男性で60~70程度、女性で65~75程度。

 最大心拍数(拍動が最も速くなった場合の限界値的な心拍数)は、年齢が高くなるほど下がる傾向があり、一般的に成人では「220-年齢数」程度、高齢者や低体力者では「215-年齢数」であるといわれる。

 ほ乳類の心拍数は一生涯で20億回程度といわれており、「20億÷(1分あたりの心拍数×60×24×365)」つまり「約3800÷1分あたりの心拍数」でおおよその自然死の寿命が求められることになる。とはいえこの数式に科学的根拠は無く、少なくともヒトの場合はあてはまらないようである』 (『』内Wikipediaより)


 スポーツ、囲碁、将棋等では、呼吸を訓練することにより、自然体で勝負の呼吸、間合いをつかむことが出来る。

 西野流呼吸法は、西野バレー団総師、西野晧三氏が極めた呼吸法である。医学、バレー、武道の修得の彼方に、「閃いたのが呼吸」であった。

 「呼吸を鍛錬することにより、「気」の世界を拓き、60兆個もある人間の細胞を活性化させ、宇宙のエネルギーを体得出来るようになる」という。

 西野流呼吸法の基本は、「足芯呼吸」である。

 「足の裏に意識を集中し、先ず、足の裏に向かって息を吐きます。次に、足の裏からエネルギーを吸い上げるように、丹田、背骨、頭のてっぺんに向かって息を吸い上げます」

 この修業は、西野塾に入門し、実地指導を受けないと難しいかもしれない。

  「西野流呼吸法を行うと、全身にエネルギーが満ち溢れ、身体が緩んで柔らかく、しなやかになり、むやみに人とも争わなくなります」と言います。

 
 禅と西野流呼吸法は表裏一体であるようだ。禅の高僧である、平野宗浄老師は、西野晧三氏の下で呼吸法の修業をされている。 「私は座禅を離れて禅はあり得ないと思うし、座禅の奥義は呼吸法にあると思っている」と言はれている。

 
 順天堂大学教授 小林弘幸先生は、『なぜ、「これ」は健康にいいのか』の自著の中で、

 「身体の健康とは、自律神経の、交感神経と副交感神経のバランスが保たれている状態である。

 ゆっくり早く動くと、なぜか身体の免疫力が上がるともいう。自律神経は、体内時計を司る。その自律神経をコントロールするのが呼吸である」と言う。

 息を整える、とよく言う。人生にも遊びにも、一瞬立ち止まる、間を持つということが必要である。間合いのない、間のないことを間抜けと言うではないか。

 間を持たず、せかせかと息をすれば、頭に血上り、身体の重心が上がってくる。見えるものも見えなくなる。

 ヤジロベーが揺らいでも倒れないのは、重心が支点より下にあるからである。重心から、上下左右の大局が見えてくる。


 
 人間は、三つの時計の中で暮らしている。

 人間のDNAには、30億年も前、人類が海から陸へ上陸する前の渚で暮らした太古の生命記憶が刻まれているという。

 時間の中で暮らす生命体には、時間遺伝子という体内時計がある。花にも季節や夜昼の時間を感知するセンサーがある。

  山梨医科大学名誉教授、 田村康二先生によれば、一つ目は、太陽の運行が司る体外時計の「太陽時計」。二つ目は、親から受け継いだ時計遺伝子、これが「体内時計」である。 三つ目は、この二つが複雑に絡み合った「生体時計」で、これが人の実際の暮らしを制御していると言う。

 生活のリズムが乱れ、体内時計が狂い始めると、一種の時差ぼけ状態になるという。 太陽時計24時間と、体内時計25時間との1時間のズレをリセットするためには「朝の太陽の光を浴びること」だと言う。

 
 悩ましい体内時計は、30億年も前の生命誕生の記憶に彩られた宇宙の神秘だ。 人間そのものの中にある宇宙、60兆個もある人間の細胞を活性化し、心身の健康を保つものが、呼吸と体内時計だと言う。

 南 和友 北関東循環器病院長の「蘇活力」によれば、自律神経を鍛えれば、元気で、活力ある生活が出来るという。

 自律神経は、呼吸法で鍛えられる。「吸う」と「吐く」の比率を1対2ぐらいにしたほうが良いと言います。

 「自律神経の交感神経と副交感神経のバランスを鍛える要は、日々の生活の中で「感動する」ことだ。本物を見る、味わう、本物の音楽、絵画等々に新鮮に感動することだ」という。

 たかが呼吸と言うなかれ、呼吸法を訓練、マスターすれば、深い呼吸は、医者いらず、最良の人生への処方箋になるかも知れない。

 日々の「感謝」、「感動」を忘れぬようにしたい。


 おまけ

 「ジャネーの法則」という年齢と時間の長さに関する法則がある。

 
簡単に言えば生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)。  例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。 (Wikipedia引用)




参考図書


蘇活力~血流をコントロールして弱った身体をよみがえらせる~
蘇活力~血流をコントロールして弱った身体をよみがえらせる~南和友

アチーブメント出版 2013-11-28
売り上げランキング : 882


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



生物のなかの時間 (PHPサイエンス・ワールド新書)
生物のなかの時間 (PHPサイエンス・ワールド新書)西川 伸一 倉谷 滋 上田 泰己

PHP研究所 2011-09-17
売り上げランキング : 171171


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



血管を強くして突然死を防ぐ!
血管を強くして突然死を防ぐ!池谷 敏郎

すばる舎 2013-10-10
売り上げランキング : 3387


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



なぜ、「これ」は健康にいいのか?
なぜ、「これ」は健康にいいのか?小林弘幸

サンマーク出版 2011-04-21
売り上げランキング : 3521


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



生体リズム健康法 (文春新書)
生体リズム健康法 (文春新書)田村 康二

文藝春秋 2002-06
売り上げランキング : 863106


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



西野流呼吸法 生命エネルギー「気」の真髄 (講談社プラスアルファ文庫)
西野流呼吸法 生命エネルギー「気」の真髄 (講談社プラスアルファ文庫)西野 皓三

講談社 2010-04-20
売り上げランキング : 108715


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



一休と禅
一休と禅平野 宗浄

春秋社 1998-10
売り上げランキング : 1712824


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



何故かジャズ されどジャズ

朝日のようにさわやかに
朝日のようにさわやかにジュニア・マンス

コロムビアミュージックエンタテインメント 2009-05-20
売り上げランキング : 186903


Amazonで詳しく見る
by G-Tools






nice!(203)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

捏造された歴史の真実は.... [国際]

 


 慰安婦像撤去へ立ち上がった日系人、「捏造された歴史の被害者にはならない」
 「日本は捏造(ねつぞう)された歴史の被害者だ。この被害から逃れるには、積極的に加害者と闘う必要がある。国際社会では自分でやらなければだれも助けてくれない」

 
原告の一人で、南カリフォルニア在住の目良(めら)浩一元ハーバード大助教授(80)は、訴訟に踏み切った動機をこう語る。目良氏らは、像のそばのプレートに日本軍が強制連行したと記述されたことなどに“義憤”の念を抱き、日本をおとしめようとする試みをただそうとしている。

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140221/amr14022110450002-n1.htm


 


 理屈抜きの反日に理屈で反論
 
慰安婦問題では、韓国側の勝手な言い分がまかり通り、日本側の国際的な世論戦での劣勢が続いてきました。これに対して、日系人らの動きと石原氏の証言は、韓国側の主張と河野談話がいかに根拠のないものであるかということを満天下にさらし、日本への不当な攻撃と誤解を払拭する意味を持ちます。

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140222/plc14022207350009-n1.htm



 


 竹島の日 官民一体で返還の実現を
 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140223/plc14022303190001-n2.htm




 「竹島は日本」成果続々 存在感増す島根の研究会 最古の地図確認、啓発本出版
 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140222/plc14022221140020-n1.htm


 慰安婦像 沈黙は後退 ワシントン・古森義久
 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130803/plc13080310570010-n1.htm


 過去への謝罪は無駄 中韓「歴史カード」手放さず 乾正人
 
 慰安婦とは何の関係もない米西部の小さな市にまで慰安婦像をつくり、捏造(ねつぞう)された反日情報を広めようという彼らの暗い情念には、ため息しか出ない。と同時に、とことん論議しても平行線をたどらざるを得ない歴史認識問題をたきつけ、日米韓の離間を図ろうという水面下の動きもほのみえる。

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130803/plc13080309210009-n1.htm

 「将来に禍根」慰安婦像の撤去求める地方議員団が会見
 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/140225/edc14022520240001-n1.htm


 韓国、中国は、他国、日本を攻撃することで、体制維持と自らの正当性を主張しようとしている。

 歴史をねつ造、歪曲することで、自国の優位性をことさら強調する。 日本は歴史認識を糺せ、と言う。

 彼らの魂胆は何か。他国への攻撃に恨の狂気性がある限り、こちら側の正論、常識は通用しないのか。

 我々には先人たちから受け継がれてきた武士道精神がある。不毛な反論はしない。剣の達人は、むやみに剣は抜かない。伝家の宝刀はめったなことでは抜かない。


 無門関 第十一則 州勘庵主の公案

 「眼」(まなこ)   見処は流星のようで、

 「機」(はたらき)  用処は閃電光(いなびかり)のようだ。

 人を殺す否定の刀、(殺人剣)

 人を活かす肯定の剣、(活人剣)


 我らが受け継いだ武士道精神は、 活人剣である。 屋山太郎氏は、相手の心情をも思いやる「惻隠の情」を言う。
 

 武道精神の根幹は、義、勇、仁.礼、誠、名誉、である。自らと、相手の命をともに慈しみいたわることにある。

 言い訳をせず、潔さをその旨とした、先人たちの知恵であろうか。日帝36年の真実を明かし、非があれば謝罪するのは当然であろう。
 

 しかし、「捏造された歴史の被害者にはならない」。歴史を捏造、歪曲し、いわれなき誹謗中傷する策略は許せない。品位もなく、フェアーではない。 自国、韓国の品格が疑われる。

 今こそ韓国が言う、歴史認識の誤りを糺す時であろうか。公正中立な視点から、国家の威信をかけて、司法の場で、その真実を明かしていかねばならない。





 「慰安婦漫画戦争」の行方 ロンドン支局長・内藤泰朗
 
「日本軍が組織的、かつ強制的に大量の韓国人女性を連行した証拠もないのに、それが歴史的な事実として世界に広まろうとしている。このままではウソが『真実』となってひとり歩きし、取り返しのつかないことになる。何とかしたい…」

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140224/erp14022408460005-n1.htm
 
参考図書

武士道 (PHP文庫)
武士道 (PHP文庫)新渡戸 稲造 岬 龍一郎

PHP研究所 2005-08-02
売り上げランキング : 11012


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



「武士道」解題―ノーブレス・オブリージュとは (小学館文庫)
「武士道」解題―ノーブレス・オブリージュとは (小学館文庫)李 登輝

小学館 2006-04
売り上げランキング : 48138


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



葉隠入門 (新潮文庫)
葉隠入門 (新潮文庫)三島 由紀夫

新潮社 1983-04
売り上げランキング : 8653


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



呆韓論 (産経セレクト S 1)
呆韓論 (産経セレクト S 1)室谷克実

産経新聞出版 2013-12-05
売り上げランキング : 9


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




何故かジャズ されどジャズ

バイ・バイ・ブラックバード
バイ・バイ・ブラックバードキース・ジャレット キース・ジャレット・トリオ

ユニバーサル ミュージック クラシック 2011-06-21
売り上げランキング : 144375


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



nice!(186)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

バッカーズ寺子屋 [教育]



 教育は生徒観を磨くことから バッカーズ寺子屋塾長・木村貴志
 
バッカーズ寺子屋は今年10期目を迎える。日本の若者の内向き志向が指摘される中、卒塾生たちは高い志を胸に海外を含めた多様な進路に進み、実に頼もしい。

 
10歳から15歳の多感な時期に、企業のトップたちから直接薫陶を受け、人として大切なプリンシプルを心に刻み、切磋琢磨(せっさたくま)できる生涯の仲間を得た卒塾生たちは、必ず日本の未来に貢献してくれるだろう。

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/140208/edc14020808390000-n1.htm




 「桃太郎」に桃子? 教室で変なこと教えないで 
 
学校で変なことを教えないでほしい。1月下旬の日教組の教研集会で報告されたという「桃太郎」もその一つだ。中学の文化祭で男女平等をテーマに、桃から「桃太郎」と「桃子」の男女が生まれたという劇をつくったという。鬼ケ島には桃子が行く-あきれた展開だ。桃太郎は過去に「退治される鬼の気持ちになって考えてみよう」と、「反戦平和教育」の題材にされた例もある。

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/140211/edc14021114130000-n1.htm


 「氏より育ち」とよく言う。 家庭や教育の環境が人間形成に大きく影響する。幼少時の、両親、兄弟の影響も大きい。

 幼少時の出来るだけ早い時期に、自分がなりたいものを見つけることだ。そのために、良き師、良き本等々に巡り合うことだ。

 先ず、両親が真剣に子供と向き合うことが必要であろうか。身近な先生でもよい。子供達に大きな夢を育ませることだ。

 ソチオリンピックでも、活躍する選手達は、幼少時からわき目も振らずに自分の夢に向かってまい進する。
 

 「バッカーズ寺子屋」は、一つの実験かもしれない。10歳から15歳の多感な時期に、よき師たちから直接薫陶を受けられるのは、その後の人生に大きな貢献になる筈である。

 この多感な時期に、「桃太郎」に桃子、などを教えようとする魂胆こそ、狙い澄ました偏向教育ではないのか。

 日教組が、戦後の教育を偏向させたのは、間違いないのであろう。国旗、国歌を否定する教師を育て上げるから、愛国心を学校で教えねばならなくなるのであろう。

 愛国心は、学校で教えられるものではなく、先人たちの苦闘や流した汗に感謝する、自身の心の中に受け継がれ、自然に宿っているものではないのだろうか。

 JR北海道データ改ざん事件は、日教組、JR北労組、民主党の結託が引き起こした深い闇があると聞く。

 不毛な偏向教育を離れ、若者たちが、高い志と、大きな夢を持って、自らの進路を切り拓き、国の将来を背負って羽ばたくことを願う。


参考図書

大人の責任―いま子供たちに何を伝えるべきか
大人の責任―いま子供たちに何を伝えるべきか木村 貴志

PHP研究所 2003-04
売り上げランキング : 412840


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」 池上彰教授の東工大講義
この日本で生きる君が知っておくべき「戦後史の学び方」 池上彰教授の東工大講義池上 彰

文藝春秋 2013-03-30
売り上げランキング : 1319


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



学校の先生が国を滅ぼす
学校の先生が国を滅ぼす一止羊大

産経新聞出版 2009-10-31
売り上げランキング : 200886


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



何故かジャズ されどジャズ 

ジャパネスク~日本の詩情
ジャパネスク~日本の詩情ヨーロピアン・ジャズ・トリオ

M&I Company,LTD.(PC)(M) 2009-05-19
売り上げランキング : 76319


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



 

 
  
 T
nice!(188)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。