SSブログ

安保法制、「特殊な国」から、普通の国」へ! [政治、経済]

 違憲ありきの参院審議に違和感 駒沢大学名誉教授・西修
 引用記事全文
 http://www.sankei.com/politics/news/150730/plt1507300003-n1.html


 戦後70年「真の自立」考えるいい機会
 
しかし、声高らかに「戦争反対!」と叫ぶことで戦争がなくなるのならば、ジョン・レノンの「イマジン」によって戦争はなくなっただろう。  幸いなことに日本はこの70年間、平和が保たれてきた。しかし、全てが「憲法9条」のおかげか。戦争は相手があってのこと。いくら「戦争の放棄」と宣言しても攻められたときに備えがなければ滅ぼされる。日本の平和が保たれたのは憲法9条というよりもむしろ日米安保体制による抑止力だったのではないか。

 
「安全保障関連法案」に関し憲法学者からは「違憲」との声が多い。しかし、多くの学者は自衛隊の存在そのものを「違憲」と指摘してきた。また憲法の解釈変更に「けしからん」との意見もあるが、変更は今に始まった話ではない。例えば昭和29年に自衛隊を創設した際に「自衛のために戦うことを合憲とする」と憲法解釈を変更させたではないか。では自衛隊も解体し、自衛のための戦いも放棄した方がよかったのだろうか。

引用記事全文
http://www.sankei.com/column/news/150730/clm1507300008-n1.html


 反安保勢力の“偽善コメント”にだまされるな…安全保障は「常識に還れ」
 
反安保勢力はここぞと、戦争抑止の法案を「戦争法案」と言い換え、志願制の自衛隊なのに「徴兵制にする気か」と声高に叫ぶ。民主党の宣伝パンフレットに至っては、安保法案に反対するあまり「徴兵制の復活」をあおっていた。  「いつかは徴兵制?募る不安」と見出しに掲げ、敬礼する出征兵士が、恋人か母親に見送られるイラストが印刷された。さすがに内部批判が出てイラストだけは差し替えられた。だが、代わりのイラストも母親がわが子を抱え、軍にとられまいとするように見えるし、見出しは前と同じだった。

 引用記事全文
 http://www.sankei.com/politics/news/150728/plt1507280050-n1.html



「特殊な国」からの脱皮を目指せ 防衛大学校名誉教授・佐瀬昌盛
引用記事全文
http://www.sankei.com/column/news/150723/clm1507230001-n1.html



【直球&曲球】
「憲法に守られた平和」という幻想 葛城奈海
『自衛隊・防衛問題に関する世論調査』(今年1月内閣府)をめくっていて、「もし日本が外国から侵略された場合は?」というページではたと手が止まった。「一切抵抗しない(侵略した外国の指示に服従し、協力する)」が、5・1%もいるではないか!

荒谷卓(あらや・たかし)・元陸自特殊作戦群長は「1人助けるのに仮に自衛官10人が死んだとしても、それは作戦と技量が未熟なだけなので、気にされないように」と答えた。また、アンケートには、自衛官の妻から「お役に立てるなら、家族は喜んで送り出します」ともあった。前述の無抵抗派や母親らに聞かせたい。

引用記事全文
http://www.sankei.com/column/news/150723/clm1507230008-n1.html




 youtube 青山繁晴 安倍総理が緊急生出演!!安保法制、世界遺産、消費増税等について総理に聞く!




 保守派を「非知性」「バカ」と印象づけようと躍起になる朝日新聞って…
 引用記事全文
 http://www.sankei.com/politics/news/150725/plt1507250001-n1.html


 北岡伸一氏がNYT紙に寄稿 「9条2項のような制約課す国ない」
 
北岡氏は9条2項が「国連憲章で保護されている個別的、集団的自衛権を認めるように修正されるべきだ」と述べ、「憲法の穏当な見直しで日本は普通の国への一歩を踏み出せ、国際秩序を一層効果的に守れる国になる」と持論を展開した。

 引用記事全文
 http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050037-n1.html


 民主党は、今回の安保法制につき、徴兵制まで持ち出し、米国の戦争に巻き込まれる、違憲である、と叫ぶ。

 不毛の反対論に打開策はない。交戦権を持たぬ自衛隊に、戦争ができるわけがない。

 対案も出せず、売国的、ルーピーな体質は、今でも全く変わっていない。岡田党首以下、群がる面々が同じでは、変わりようが無いのであろう。


 野口健氏、葛城奈海氏等々の率直な意見にも耳を傾けるがいい。


「外敵の暴力から身を守り合う仲間のコミュニティーに日本も参加すること」

 岡本氏が指摘するように、これまで日本は集団的自衛権の行使が認められないから他国の船を守れないとし「各国の善意と犠牲のうえに日本人の生命と財産を守ってもらい、それで『良し』としてきた
 引用記事全文
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000069-san-pol

 エネルギー輸入に必須の日本のシーレーンは、外国の軍隊で守られている。 ホルムズ海峡を丸腰で通過する日本のタンカー及び乗組員たちの心労は計り知れない。曽野綾子氏は、ホルムズ海峡を丸腰で通過した実体験からモノを言う。

 PKOなど国際舞台での後方支援にも、日本は、応分の任務を要求されている。憲法9条等の足かせで、日本は要求に応えることはできない。

 今回の安保法制では、これらに切れ目なく対応出来るよう検討する。これを捻じ曲げ、戦争法案というのは、どういう魂胆なのだろうか。


 国際社会の応分の責務を果たさず、身を切る犠牲も貢献も厭う身勝手な輩たち、戦後民主主義、一国平和主義の害毒から抜け出せないでいる。

 イスラム原理主義テロ、中国、北朝鮮の脅威から、日本を守るためには、憲法9条、一国平和主義では対処できない。

 安保法制を違憲として廃案にしたければ、自衛隊そのものも違憲だという違憲論に立ち返らねばならなくなる。日米同盟強化どころではなくなるかも知れない。

 世界の友と共存して行くためにも、日本は「特殊な国」から、「普通の国」にならねばならないのであろう。



  参考ドキュメンタリーDVD

 アフガン戦争最前線基地の現実、戦争反対を唱える前に、戦争の恐るべき実態を知るべきだ。

 テロと戦う壮絶な現実、否応なく、命と引き換えに戦場に赴く若者たちに対し、日本の国会論戦が、不毛で、空虚に聞こえるのは、何故なのだろうか。

 違憲、戦争反対をいくら唱えても、命と引き換えに戦うものがいなければ、テロ撲滅は不可能なのであろうか!


アルマジロ アフガン戦争最前線基地 [DVD]
アルマジロ アフガン戦争最前線基地 [DVD]
角川書店 2013-07-05
売り上げランキング : 16871


Amazonで詳しく見る
by G-Tools





参考図書

平和のための戦争論: 集団的自衛権は何をもたらすのか? (ちくま新書)
平和のための戦争論: 集団的自衛権は何をもたらすのか? (ちくま新書)植木 千可子

筑摩書房 2015-02-04
売り上げランキング : 8303


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



抑止力を問う―元政府高官と防衛スペシャリスト達の対話
抑止力を問う―元政府高官と防衛スペシャリスト達の対話柳澤 協二 道下 徳成 山口 昇 植木 千可子 小川 伸一 加藤 朗 広瀬 佳一

かもがわ出版 2010-10-01
売り上げランキング : 96161


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



何故かジャズ されどジャズ

バド・パウエルへの追想~ライブ~ [DVD]
バド・パウエルへの追想~ライブ~ [DVD]チック・コリア&フレンズ

日本コロムビア 1998-11-21
売り上げランキング : 128756


Amazonで詳しく見る
by G-Tools







nice!(194)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スティーブ・ジョブズが見た風景、まだ朝早い田舎道 [ビジネス]

 まだ朝早い田舎道  ( The Whole Earth Catalogueより)

24e954da-s[1].jpg


 アップル、6四半期連続増益 38%増 アイフォーンが好調
 米アップルが21日に発表した2015年4~6月期決算は、最終利益が前年同期比38%増の106億7700万ドル(約1兆3200億円)で、6四半期連続の増益だった。売上高は33%増の496億500万ドルだった。

 引用記事全文
 http://www.sankei.com/economy/news/150722/ecn1507220012-n1.html


 米マイクロソフト赤字最大 四半期で 携帯事業不振が響く
 
米マイクロソフトが21日発表した2015年4~6月期決算は、最終損益が31億9500万ドル(約4000億円)の赤字(前年同期は46億1200万ドルの黒字)に転落した。米メディアによると、赤字額は四半期ベースとして過去最大。携帯電話事業に関連した損失が響いた。

 引用記事全文
 http://www.sankei.com/economy/news/150722/ecn1507220016-n1.html


 サムスン独り負け、苦戦浮き彫り スマホ世界出荷減少続く
 
米調査会社IDCが23日発表した4~6月期のスマートフォン世界出荷台数調査によると、首位の韓国サムスン電子は前年同期比2・3%減の7320万台と5四半期連続で減少した。上位5社で台数が減ったのはサムスンだけで、苦戦が浮き彫りになった。

 引用記事全文
 http://www.sankei.com/economy/news/150724/ecn1507240008-n1.html






 ジョブズ亡き後、巨人アップル、マイクロソフト、サムスンを凌駕し、6四半期連続増益を達成!


 神か悪魔か、孤高の天才、世界を変えた男と言われたスティーブ・ジョブズ、彼の命を奪った天地創造の神の仕業は、無慈悲、不条理なのだろうか。

 いや、彼の遺志を継ぎ、彼の後に続く若き天才達を導く試練であったのかもしれない。


 "Stay hungry, stay foolish." 再び! 


 オバマ大統領は、スティーブ・ジョブズ氏は、時代を超えた偉人だと言った。




 「偉大な革新者」 オバマ米大統領が哀悼 
 
「発想を変えることに勇敢で、世界を変えられるとの果敢な信念を持ち、十分な才能があった」とし「世界は先見性のある人物を失った」と称賛。
         
 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111006/biz11100612000009-n1.htm


 そのほとばしる才覚は、神か、悪魔か、と言われた。生涯、”Stay hungry, Stay foolish,”を貫いた。 天は不条理か、世界に深い悲しみを与えた。

 晩年は、禅に傾倒し、蕎麦を好んだ。京都 竜安寺を訪ね、石庭の見えない石の謎に向き合ったという。ジョブズが、禅と出会ったのは18歳のころからだと聞く。

  
 
Youtube 動画再生 スティーブ・ジョブズ











 ジョブズが若い頃、"The Whole Earth Catalogue(全地球カタログ)"という今のグーグルアースに匹敵するような出版物があったという。

 「その最終号の背表紙に、まだ朝早い田舎道の写真が1枚ありました。君が冒険の好きなタイプならヒッチハイクの途上で一度は出会う、そんな田舎道の写真です


 写真の下にはこんな言葉が書かれていました。

 「Stay hungry, stay foolish.(ハングリーであれ。愚かであれ)」

 それが断筆する彼らが最後に残した、お別れのメッセージでした。

 それからというもの私は常に自分自身そうありたいと願い続けてきた。そして今、卒業して新たな人生に踏み出す君たちに、それを願って止みません」

 「」内、スティーブ・ジョブズの感動スピーチより。
 引用記事全文
 http://sago.livedoor.biz/archives/50251034.html
 
 "Stay hungry, stay foolish."

 「朝早い田舎道」の向こうにある、限りない夢と未来を信じた、スティーブ・ジョブズ氏の不屈の人生は、まさにこの言葉とともにあったのであろうか。

 晩年、原点、初心への回帰の中に彼が見た風景は、この「朝早い田舎道」であったに違いない。
 

参考図書


スティーブ・ジョブズの流儀
スティーブ・ジョブズの流儀三木 俊哉

おすすめ平均
stars狂気的な情熱
stars個性的な製品をだすアップルの秘密
stars神楽ポイント
stars時代がスティーブ・ジョブズの思想に追いついてきた。
stars心が奮える一冊

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



IT帝国の興亡 スティーブ・ジョブズ革命
IT帝国の興亡 スティーブ・ジョブズ革命
日本経済新聞出版社 2009-07-17
売り上げランキング : 161506


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝
アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝井口 耕二

おすすめ平均
starsAppleを創った≠Macを創った と言う事実を知る
stars楽しさいっぱい「ウォズの魔法使い」
stars話は面白いが、中身は薄い。
starsAppleに愛着を感じる一冊だ
stars面白い

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 

スティーブ・ジョブズ I
スティーブ・ジョブズ Iウォルター・アイザクソン 井口 耕二

講談社 2011-10-25
売り上げランキング : 1


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



スティーブ・ジョブズ II
スティーブ・ジョブズ IIウォルター・アイザクソン 井口 耕二

講談社 2011-11-02
売り上げランキング : 2


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



スティーブ・ジョブズ名語録 (PHP文庫)
スティーブ・ジョブズ名語録 (PHP文庫)桑原 晃弥

PHP研究所 2010-08-02
売り上げランキング : 3


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




Whole Earth Discipline: An Ecopragmatist Manifesto
Whole Earth Discipline: An Ecopragmatist ManifestoStewart Brand

Viking Adult 2009-10-15
売り上げランキング : 12564


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



何故かジャズ されどジャズ


名盤JAZZ 25選~Historical Albums of The 20th Century チャーリー・パーカー・オン・サヴォイ~マスター・テイクス
名盤JAZZ 25選~Historical Albums of The 20th Century チャーリー・パーカー・オン・サヴォイ~マスター・テイクスチャーリー・パーカー

コロムビアミュージックエンタテインメント 2005-12-21
売り上げランキング : 38907

おすすめ平均 star
starいつか必ずバードの凄さに気づく!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



nice!(201)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

安保政策 彷徨える浮き船か [政治、経済]

 たどりつく岸部もなく、川の流れの中を漂い、さ迷う船を、浮き船という。
 
 国会論戦が、安保法制の抑止力を越えて、違憲、有りえない徴兵制まで持ち出し、的を外した不毛の空論になり下がっている。


 議会人は大局を論じ本質を説け 東京工業大学名誉教授・芳賀綏
 
人間的蓄積が生む発言は滋味深く、人格的求心力が政治の品格を高くする。その先達の後ろ姿に学ぶ感覚が若い議員に鈍磨するなら政治の水準は低下が進む。真の「選良」には有権者を啓蒙(けいもう)し導く使命があるとともに、与野党の別なく、在野の健康さと謙虚さをも失ってはならない。  地位高き者はあくまで見識は高邁(こうまい)に、言動には重みを。その境地を解さぬ議会人には浜田国松の大喝が頭上に響く、「顔を洗って出直せ」と。


 引用記事全文
 http://www.sankei.com/column/news/150717/clm1507170001-n1.html

 産経抄 オオカミ少年
 
どうやら朝日の目に映る日本は、憲法を無視した非民主主義的な軍事国家であるらしい。「日米安保条約改定、PKO協力法、周辺事態法…と、政府はいつも朝日の主張と逆の選択をして正解だった」。ある外務省幹部のセリフだ。オオカミ少年の末路は寂しい。
 引用記事全文
 http://www.sankei.com/column/news/150718/clm1507180003-n1.html


安保政策、新たな一歩 関連法案衆院通過、今国会成立へ
引用記事全文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000068-san-pol


 これが民主主義 政治部長・有元隆志
 
外交評論家の岡本行夫氏が13日の衆院平和安全法制特別委員会の中央公聴会で、法整備の意義を端的に語っている。  「外敵の暴力から身を守り合う仲間のコミュニティーに日本も参加すること」  岡本氏が指摘するように、これまで日本は集団的自衛権の行使が認められないから他国の船を守れないとし「各国の善意と犠牲のうえに日本人の生命と財産を守ってもらい、それで『良し』としてきた

 引用記事全文
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000069-san-pol


 安倍首相、危機直視「国民守る」 支持率下落も覚悟し信念貫く
 
政治家は「今そこにある危機」から目をそらしてはいけないというのが首相の信念なのだろう。  現に中国は、国際的な非難をものともせずに南シナ海で7つの人工島をつくり、東シナ海でも日中中間線に沿って海洋プラットホーム建設を進めている。ここには軍事レーダーが配備される可能性があり、そうなると「中国の監視、警戒能力が向上し、自衛隊の活動が従来よりも把握される」

 引用記事全文
 http://www.sankei.com/politics/news/150715/plt1507150073-n1.html


 憲法学者たちは、今回の安保法制が、違憲であると言っていれば、自らの生活は安定し、命までとられることはない、と思っているのだろう。 哀れな学者たちでは、激変する周辺事態の解決もままならない。

 しかし、ホルムズ海峡等で、日本のシーレーンを守るために協力する外国の軍隊に対し、どう向き合うのだろうか。彼らの命がけの任務に対し、どう申し開くのだろうか。

 犠牲はいやだ、痛みは引き受けない、は、身勝手な自己保身にすぎない。まさに、戦後民主主義、一国平和主義であろうか。

 安保法制反対のデモの参加者たちの言い分は、戦争に巻き込まれる、有り得ない徴兵制への危機等々である。世論誘導に安易に乗っかった烏合の衆が多い。

 戦争に巻き込まれないために、自分たちはどうするのか、国や世界とどうかかわり合うのか、意見は無い。

 平和のために、自分の命の代償、痛み、犠牲は、いやだと言う身勝手さだけである。戦争回避、抑止力を考えるのではなく、自分だけが安泰でありたいと願うだけである。

 イスラム国テロ、内戦の難民たち、軍事拡大による中国の脅威、そして北朝鮮の核等々に対し、自ら向き合う対案はなく、事態を解決する覚悟もまるで無い。 石原前都知事がよく言う「センチメンタリズム」なのであろうか。

 再び言おう。 たどりつく岸部もなく、川の流れの中を漂い、さ迷う船を、浮き船という。

 安保法制反対のみを叫び、世界や世界の友への貢献や犠牲を引き受けることなく、保身と自己都合で生き延びる輩達は、浮き船どころか、やがて沈み行く泥舟に乗っていることに気付かないのだろうか。


参考図書

世界史で学べ! 地政学 (新聞では分からない世界の歴史と国際情勢が、地政学の視点ならスッキリと見えてくる!)
世界史で学べ! 地政学茂木 誠

祥伝社 2015-06-10
売り上げランキング : 1957


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



何故かジャズ されどジャズ 

Sonny Rollins With Mjq
Sonny Rollins With MjqSonny Rollins Modern Jazz Quartet

Ojc 1990-08-14
売り上げランキング : 11891


Amazonで詳しく見る
by G-Tools





 
nice!(178)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。