SSブログ

グーグルの挑戦 [ビジネス]


 
 『新機能、「Similar Images」と「News Timeline」は、Google Labsサイト(英語)から使用出来る。

「Similar Images」は、マウスを1回クリックするだけで、もととなる写真と類似した写真を検索できる。

「News Timeline」は新聞、雑誌、ブログなど各媒体上のコンテンツから、検索結果を日にち、週、年代などを時系列で年表のように表示する』



 
 『国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は、グーグルと提携し、イラクやスーダン西部ダルフールなどの難民の状況をネット上で見られるようにし、UNHCRの活動に対する啓発に役立てると発表した。

 「グーグル・アース・アウトリーチ」の責任者レベッカ・ムーア氏は、目的は多くの人にとって抽象的な概念に焦点をあて、何が問題であるかを直感的に理解できるよう彼らを仮想旅行に連れて行くことだとしている』



 
 『2009年1-3月期決算は、純利益が14億2000万ドル、売上高は前年同期比6%増の55億1000万ドルと増収増益を記録したものの、前期比ベースでは売上高が3%減と、上場以来初めて減少に転じた』

 以上、『』内、AFP BB news 抜粋

さすがのネット検索の巨人も、100年に一度の金融恐慌の波を免れないのか。

 それにしても「最高に甘んじない」、「すばらしい、では足りない」、という理念を掲げ、2009年1-3月期決算で、14億2000万ドルもの純利益を出すとは、グーグルの言う逆説「悪事を働かなくても金儲けはできる」への挑戦であろうか。

ガレージからスタートしたグーグルの口癖は、未だに「大きな会社って変だ」であるという。今、GMの存続がささやかれている時代、「ものづくり」をも凌駕した彼らから見ると「六人以上の人間」がチームを組むと非効率になるという。

彼らは、情報の海という答えも正解もない大海原に飛び出し、果敢に自らのミッションを追及してゆく。

 確かに彼らが発見する理念と真実によって、我々の持つ仕事の常識は、もはや色褪せたものになったのかも知れない。

貴族の没落を描いた映画「山猫」の冒頭のキャッチコピーに「新しさとは常に変化することである」があった。



 参考書籍

すごく使える!超グーグル術 (ソフトバンク文庫NF)
すごく使える!超グーグル術 (ソフトバンク文庫NF)斎藤 幾郎

ソフトバンククリエイティブ 2009-03-19
売り上げランキング : 8963


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




 何故かジャズ されどジャズ 

  ピアノトリオの名盤

ザ・コンプリート・オーバーシーズ+3 ~50ス・アニバーサリー・エディション~
ザ・コンプリート・オーバーシーズ+3 ~50ス・アニバーサリー・エディション~トミー・フラナガン

ディスク・ユニオン 2007-12-07
売り上げランキング : 9034


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



参考DVD

山猫【字幕版】 [VHS]
山猫【字幕版】 [VHS]バート・ランカスター, アラン・ドロン, クラウディア・カルディナーレ, ルキーノ・ヴイスコンティ

20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント 1997-05-21
売り上げランキング : 7571

おすすめ平均 star
starバート・ランカスターの名演

Amazonで詳しく見る
by G-Tools











nice!(48)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 48

コメント 2

SilverMac

Apple、Googleに共通したビジョンを感じます。
by SilverMac (2009-04-23 15:57) 

mimimomo

こんにちは^^
少人数の方が効率が良い気はしますね~
人の集まりは巨大になればなるほど風通しが悪くなりますし・・・
by mimimomo (2009-04-25 14:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。