SSブログ

グーグル、奇跡の成長 [コンピューター]

グーグルは、今から10年ほど前、スタンフォード大学の学生、
ラリー・ペイジ(当時25)とサーゲイ・プリン(当時24)の二人
がシリコンバレーのガレージで創業した。

 ラリーは米国人、サーゲイはロシア人だという。

 創業資金は、ベンチャー・キャピタルからの融資100万ドル。

  今年、9/7日、創業10年でグーグルは、株式時価総額は15
00億ドル(約16兆円)を超える巨大企業に成長した。

 マイクロソフトは創業33年で、株式時価総額は約30兆円で
ある。

 グーグルの社名の由来は、Wikipediaによれば、10の100乗
という意味の「googol (ゴーゴル)」から付けられたという。

 グーグル検索の、「What Google means」によれば、この宇宙
にはこの数字の対象となるものは一切ないが、無限に大きな数
のWeb検索をミッションにいしているという意味だという。

 ちなみに、実社会で使われる大きな数は、兆でも、10の12乗
である。江戸時代に書かれた「塵劫記」による一番大きな数は、
無量大数で、それでも10の68乗である。

 尚、グーグルにはジョークっぽい話があって、ドメイン登録の
際に、googolのスペルをgoogleと間違えて登録したため、それ
がそのまま社名になったのだという。

 ほんまかいな、とも思うが、この会社のジョークはまだ他にも
ある。

 グーグルの特殊検索機能に「電卓機能」がある。 この「Google
電卓」に、「人生、宇宙、すべての答」と入れると、42と出る。

 この数字には、意味はないというが、グーグル電卓には、
the Answer to (the Ultimate Question of) life,
the universe,and everything"とある。

 実は、この42の数は、ダグラス・アダムズのSF小説『銀河ヒッチ
ハイク・ガイド』の中で、スーパーコンピューターが750万年かけて
出した答えであるという。

 グーグルは、この遊び心とともに、この10年で年間売上166億
ドル、従業員19,600人の世界的大企業にのしあがった。

 グーグルには、上司も、仕事上の命令もないという。一人一人が
創造的に仕事をつくり出していくのだという。

 グーグルの奇跡の成功は、まさにインターネットが、時代とともに
世界に拡散したように、IT時代の検索エンジンの必要性を見抜いた
若き無名の二人の学生の才能と志が生んだ、アメリカンドリームで
あった。

 しかし、マイクロソフトが、IBMやMacのためのソフト開発から
始め、やがてMacやLotus 123、Netscapeを凌駕し、その攻め口
から、「悪の帝国」と囁かれたように、グーグルもその道をたどること
はないのだろうか。

 社是は「邪悪になるな」だというが、これからの更なる巨大化への
道は、常にきれいごとだけでは済まないのかも知れない。
 

 おすすめの本


グーグル革命の衝撃 (NHKスペシャル)
グーグル革命の衝撃 (NHKスペシャル)NHK取材班

おすすめ平均
stars書ききれないくらいに中身が濃い
stars文字の発明に匹敵する、文明上の革命
starsう〜む・・・・
stars最後が余計
starsNHKの取材力・編集力がすばらしい

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




グーグルが日本を破壊する (PHP新書 518)
グーグルが日本を破壊する (PHP新書 518)竹内 一正

おすすめ平均
stars「ストリートビュー」にみるグーグルの危うさ
starsITが作る未来を想像するために
starsこれはGoogle脅威論ではない。もっと根本論だ。
stars既得権益を死守しようとしている企業に対して,グーグルが如何に切り込んで,新しい時代を切り開こうとしているのかを,わかりやすく説明している。
starsタイトルほどどぎつくなく理知的な分析

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



 何故かジャズ されどジャズ ♪

アローン・トゥゲザー
アローン・トゥゲザージム・ホール ロン・カーター

おすすめ平均
starsロン・カーターにふさわしくないフォーマット
starsデュオの最高傑作,
starsメセニー、アバークロンビー、ジョンスコ、フリゼールの原点
stars渋いデュオ
starsデュオの最高傑作

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



nice!(36)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 36

コメント 12

吉之輔

こんにちは、私たち案外グーグルやマイクロソフトの
詳細知らない人多いのでは。大変参考になりました。
>社是は「邪悪になるな」・・・・・
多分そうでしょうね。
by 吉之輔 (2008-10-22 13:07) 

風子

一年ほど前???でしたか、NHK総合で、
社員1人の提案を採用するか、
没にするか、再検討する余地があるか、
社員の出勤は自由、想像力に賃金を支払っている。
そんな番組を見たと、記憶してます。
IT企業って、こんなんだーと、感心して見てました。
私には夢の世界であり・希望を感じたんですよね。^^
年間売上166億ドル!!!の世界的大企業に!なる。
なるほどと思います。^^ 
仰るとおり、不安要素はありますね。
by 風子 (2008-10-22 15:44) 

SilverMac

私もパソコンを初めてすぐに、グーグルがメイン検索ソフトになりました。
by SilverMac (2008-10-22 15:59) 

yakko

グーグルにはお世話になっております(^。^)
by yakko (2008-10-22 16:28) 

k-sakamama

詳しくないので(学がないので。)
勉強になりました。

by k-sakamama (2008-10-22 17:57) 

斗夢

ベンチャーキャピタルが、学生に100万㌦融資!
やっぱアメリカだな^^。
by 斗夢 (2008-10-22 18:30) 

janvierm

約1億1千5百万円がたった10年で約16兆円!!
すごい・・・・
すべてがすごい・・・
by janvierm (2008-10-22 18:33) 

symplexus

グーグル・アースを見た時は
 ちょっとしたカルチャーショックでした.
自宅が上空から撮影されている!
自宅までデーター・ベース化されているみたいな.
by symplexus (2008-10-22 22:58) 

palette

Googleの物語には、いつも感動してしまいます。人の創造する力って、無限なんだなーって。そして、それがビッグマネーを産み出すんですね。ロマンです。
by palette (2008-10-23 12:05) 

STEALTH

素晴らしい技術力、センスに驚かされます。ずっとYahoo派だったものですから。
邪悪になるな・・すごい社是ですね。そんなことを危惧するとは。
by STEALTH (2008-10-24 19:21) 

ゆき

Googleの姿勢いいですね!
ユーモアは潤いです。
米国人とロシア人の組み合わせってのも素晴らしい。

スタンフォード大学は和太鼓の授業もあって、ちゃんと単位があるんだとか・・・
日本伝統の和太鼓ですが、日本人より上手だと、和太鼓の第一人者である林英哲さんが言ってました(笑)
by ゆき (2008-10-25 22:39) 

mimimomo

アメリカンドリーム・・・良いですね~ 単純な発想のmimimomoです。縁が無いわ^^
by mimimomo (2008-10-26 04:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

夢の球団/ミラクルレイズ武道の心 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。