SSブログ

中国は信義の国なのか [国際]




 仏教、論語等に見る中国の賢人達の教えに「信義」が
がある。

日中友好条約締結の時代、中国は、友好と信義の国と
された。

しかし今、中国によるチベット人権弾圧は、北京五輪を
控え、世界の糾弾を浴びている。

 中国のチベット侵略の過去50年間の武装闘争に、世界
は漸く気づき始めた。

「東チベットのカム地方で、伝統的戦士族たちは団結して
中共に立ち向かった。このゲリラ部隊は騎馬集団を組み、
往々にして時代遅れの武器を手にして善戦した。
不屈の勇気を持ってチベットへの忠誠と愛情を発揮した」

「ひるむことのない勇気と決意を持って闘った自由の戦士
を変わることなく尊敬している」

ダライ・ラマ十四世が「中国はいかにチベットを侵略したか」
の序文より引用。

 2006年9月末には、中国チベット自治区とネパールの国境
近くで亡命を試みたチベット少年僧らが、中国の国境警備隊
の銃撃を受け少なくとも2人が死亡したという。

 一国二制度という詭弁国家が、調和社会の理想を掲げて、
その裏で、チベット侵略と人権弾圧を行うという二枚舌政策
には舌をまく。

 この国はもはや信義の国では無いかも知れない。福田内閣
の融和お友達外交では歯が立たない。





中国はいかにチベットを侵略したか
中国はいかにチベットを侵略したかマイケル ダナム Mikel Dunham 山際 素男

おすすめ平均
starsチベット問題に関心を持つすべての人に
starsこの日本語タイトルはひどい!
starsチベット民族の悲劇
starsこのような侵略を誰が止めるのか
stars中国の拡張主義を許すな

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



Youtube 動画/チベット騒乱






  


タグ:書籍 動画
nice!(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。