SSブログ

個を磨く [スポーツ]



 サッカーW杯アジア最終予選終盤、フリーキックで本田圭佑が放った起死回生の同点弾は、日本が、そして世界が唸った。

 大舞台で、平常心、自然体を保てる本多の度量に脱帽である。

 本多は、「勝つためのチームワーク」などというきれいごとの言葉は使わなかった。本気で世界のW杯優勝を狙うなら、もっと個を磨かねばならないと言った。

 個を磨く、個を高める、というのは、日本の教育方針の根底にはない。「みんなでゴール」がひとつ目標なのだ。

 しかしサッカーの世界では通用しない。本田圭佑や中田英寿などは、まさに「個」が飛びぬけている。

 飛びぬけて磨かれた「個」がチームに溶け込む時、瞬発力のある世界で勝てるチームになるのかもしれない。










nice!(26)  トラックバック(0) 

気迫で押せば勝てると信じた! [スポーツ]

 【アジア大会】3人でもぎ取った金星 女子団体で初の金メダル フェンシング

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/sports/other/101123/oth1011232314070-n1.htm


 フェンシング女子団体で初の金メダル。 万感の拍手を送りたい。

 エースの池田めぐみさんは、「私には相手の気持ちが読める時がある。(実際は自分より大きい相手が)この人は小さく見えた。気迫で押せば勝てると信じた」と言う。逆転の金メダルである。

 勝負の要諦がある。白鳳は「勝つ相撲は取らない」と言った。気迫の乗った無心の一手が相手を制す。無心で繰り出す一手を相手は読めない。

 この一瞬のひらめきが勝負をわける。このひらめきは、たゆまぬ日々の修練の中から身についてゆく。

 気合負けした相手の一瞬のスキをついた見事な勝利であった。

 大舞台で魅せたのは、不断の努力と相手を上回る気迫と途切れ無き緊張感の成果であったのかもしれない。


参考図書

太田雄貴「騎士道」―北京五輪フェンシング銀メダリスト
太田雄貴「騎士道」―北京五輪フェンシング銀メダリスト太田 雄貴

小学館 2008-12
売り上げランキング : 291881


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



何故かジャズ されどジャズ

 「晩年のマイルス・デイヴィスのグループに2年在籍、カリフォルニア大学でジャズ理論と実技の教鞭もとるケイ赤城が、杉本智和(b)、本田珠也(ds)のトリオで新宿ピットインで行なったライヴ演奏」


ライヴ-シェイプス・イン・タイム
ライヴ-シェイプス・イン・タイムケイ赤城トリオ

ビデオアーツ・ミュージック 2006-03-22
売り上げランキング : 76605


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



LIQUID BLUE
LIQUID BLUEKei AKAGI Trio

ビデオアーツ・ミュージック 2007-12-19
売り上げランキング : 146575


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



nice!(206)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

僕は(強運を)持っている! [スポーツ]










 WBC 連覇、本当におめでとうございます。原監督以下、心を一つにしたチームがなせる技であった。選手たちの苦闘に頭が下がる思いである。

 日本中に勇気を与えてくれてありがとう、と心から言いたい。

 決勝打を打ったイチローならではのこの言葉がすごい。

 「僕は(強運を)持っている。(最後に)神が降りてきた」、野球道を極めつづける男の言葉は重い。

 原監督は、「進化するチーム」と言った。世界一を目指したフェアーな選手たちに、天は味方したのであろうか。

 清原選手が、9回土壇場で追いついた韓国チームの底力に驚嘆していた。「私も20数年間野球をやってきたが、こんなシーンは見たことがない」と言った。

 韓国の健闘を讃え、よきライバルとして次のWBCを見据えて、更なる「野球道」を磨いていって欲しいと願う。

 侍ジャパンには「野球道」がよく似合う。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。