SSブログ

「運」は動いた人に届く [ビジネス]

 スズキ会長兼社長・鈴木修氏 「運」は動いた人に届く
 
それがいまでは、当社の全売り上げ3兆円のうち、3分の1を占める1兆円をインドでたたき出しています。その道のりを振り返りますと、ひとえに運の良さに恵まれたということがあります。  運とは、じっと座っていても手に入りません。“運”は運ぶと書きます。運が良くなるためには、自分が動いて運を運ばなければいけません。

 引用記事全文
 http://www.sankei.com/column/news/150603/clm1506030009-n1.html


 日露戦争勝利の立役者 東郷 平八郎は、時の海軍大臣、山本権兵衛の要請で、連合艦隊司令長官に就任した。『明治天皇に理由を聞かれた山本は、東郷は運のいい男ですから』と言ったと聞く。

 運は持って生まれたもの、と言われる。しかし、運を支配するものは、いったい何なのだろうか。

 努力が必ずしも報われるわけではないが、運を呼び込む何かがある。

 囲碁、将棋の名人戦など、大勝負を最後に制するものは、人間の総合力だという。運には、ある流れがある。

 勝負の流れの中にあるチャンスを見逃さず、瞬時に掴み取ることだとも言う。勝負所で、震えず、鋭い勝負手を打てることができるかどうか、であると言う。

 何度も修羅場をくぐりぬけ、逆境に強い精神力を身に着けることだ。

 何不自由なく、裕福な環境で育った、ボクシングの世界チャンピオンなど聞いたことがない。

 ミスター長嶋は、ハングリー精神を持て、とよく言っていた。

 その野球などで、エラーが出て、勝負の流れが変わり負けることが圧倒的に多い。


 勝敗の99%は、自滅で負けるという。相手に勝つより、自分に勝たねばならない。まさに「敵は我にあり」である。

 努力は必ずしも報われない。それだけでは成功をつかめない。圧倒的に運の要素が大きいのだ。

 映画俳優、ポール・ニュー-マンは、俳優でも、事業でも成功をつかんだ。成功の秘訣を聞かれると「運が良かっただけ」と答える。

 何が運を左右するのだろうか。

 鈴木会長は、「運」は動いた人に届くと言っている。鈴木会長の行動力から、我々は、以下のように多くの教訓を得る。

 勇気と信念を持って次の一手を決断すれば、運は必ず拓ける。

 人生には、思ったことしか起こらない。幼少のころから、人一倍大きな夢を持つことだ。そして、良き師、友、本、にめぐりあううことだ。運命を拓く第一歩であろうか。

 そして、”夢は実現する”、と強い信念を持って自分に言い聞かせることであろうか。


 Youtube 動画再生 中村天風名言集




参考図書

哲人天風が説く積極的人生のすすめ 諜報員として死線をかいくぐり、病魔に魅入られた人生からの脱出、  日露戦争に諜報員として満州の野で死線をかいくぐり、奔馬性結核で死に魅入られ、東西の哲学者、宗教家を訪ねても得られなかった、人生の意味。失意の果てに旅先で偶然に会ったヒマラヤのヨガの聖者に導かれ、遂に得た、「積極的人生」の教え。幾多の人々を生き生きと活かした、哲人天風が説く感動の教え。


運命を拓く (講談社文庫)
運命を拓く (講談社文庫)中村 天風

講談社 1998-06-12
売り上げランキング : 383


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



道をひらく
道をひらく松下 幸之助

PHP研究所 1968-04-30
売り上げランキング : 59


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




斎藤一人の運を拓く教え
斎藤一人の運を拓く教え尾形幸弘

サンマーク出版 2015-03-23
売り上げランキング : 5571


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



<新装版>敵は我に在り 上巻 (ワニ文庫)
<新装版>敵は我に在り 上巻 (ワニ文庫)野村 克也

ベストセラーズ 2008-02-20
売り上げランキング : 72356


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



<新装版>敵は我に在り 下巻 (ワニ文庫)
<新装版>敵は我に在り 下巻 (ワニ文庫)野村 克也

ベストセラーズ 2008-02-20
売り上げランキング : 78653


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




何故かジャズ されどジャズ

ユー・マスト・ビリーヴ・イン・スプリングユー・マスト・ビリーヴ・イン・スプリング
ビル・エヴァンス(p)

ワーナーミュージック・ジャパン 2013-06-25
売り上げランキング : 3748

Amazonで詳しく見る
by G-Tools






nice!(211)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。