SSブログ

礼とたしなみの精神 [社会]




 1977年に打ち上げられたボイジャー1号が太陽系を脱出し、現在は太陽から約190億キロの恒星間空間を飛行しているという。

 
 人間の未知への探求心も、オリンピックで、未踏の記録を超える夢も、留まることはない。輝かしい進化の証しであろうか。

 

 評論家・屋山太郎 東京五輪を「武士道」で迎えたい
 
大学生になって剣道が復活されたので、私は剣道部を創設し、夢中になった。団体戦で先鋒(せんぽう)に出て勝ったときのこと。席に戻って面を外したとき、嬉(うれ)しさがこみ上げてついにっこりと笑った。その時、監督の師範から竹刀で思いっきり背中を叩(たた)かれ、耳元で「笑うな! 負けた相手の心情を思いやれ」と言われた。惻隠の情である。私は以上、たった2つの出来事で武士道の心を悟った。この精神はあらゆる勝負事、立ち居振る舞いに通じるもので、克己心の深い意味も知るようになった。

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/130913/art13091303130000-n1.htm


 日本の武士道、西洋の騎士道に見るノーブレスオブリージュの精神は、人生を切り開く、責務と愛と勇気を育む。

 ノーブレス・オブリージュ、英国の貴族たちが持つこのストイックな精神は、日本の武士道と相通じる精神である。 誇り高き貴族たちは、有事の時、自ら率先して戦場に赴く愛と勇気を持っていた。それが彼らが背負った義務と誇りであった。


 子供たちに武道を!心身磨く機会を増やしたい、と参院議員の山谷えり子氏は、各地の学校現場の取組を応援してきたという。

 「柔道、剣道、弓道、相撲、空手道、合気道、少林寺拳法、なぎなた、銃剣道」が中学の指導教科となる。

 合気道をたしなむ山谷さんは、「武道は道を求める心を養い、技の掛け合いは互いの心身の感覚を研ぎ澄ます。

 型を繰り返し、間合いをはかり、静と動の気を感じて行くなかで、自分を律する心や相手を尊重する心、礼節、大自然の調和を感じる心が育てられて行くだろう」 と言う。

 「」内、産経新聞、2008年10月、解答乱麻より抜粋。

 武道精神の根幹は、義、勇、仁.礼、誠、名誉、である。自らと、相手の命をともに慈しみいたわることだという。

 言い訳をせず、潔さをその旨とした、先人たちの知恵であろうか。


 薩摩に400年続く郷中教育は、

 「負けるな」

 「嘘をつくな」

 「弱いものをいじめるな」

 と教える。


 オリンピックはフェアプレイの精神で戦うが、金メダルを賭けた決勝などは、大勝負であることは間違いない。


 天下の大勝負は、無心の一手が局面を左右する。迷いや欲を越えた境地が勝負を制する。研鑽を続けたものに、勝負運が微笑むのだろうか。


 実社会では、人生を切り開く「平常心」、大勝負を分ける、「自然体」、これ等は、武道精神にて養われることが多いと言う。

 立ち居振る舞いの中にも、人間の全人格が表れる。 優雅で豊かな人格は、武道の心により育まれていくものなのであろうか。


  「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残るのは変化できる者である」 (チャールズ・ダーウィンの「種の起源」より)
 
参考図書

武士道 (PHP文庫)
武士道 (PHP文庫)新渡戸 稲造 岬 龍一郎

PHP研究所 2005-08-02
売り上げランキング : 11012


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



「武士道」解題―ノーブレス・オブリージュとは (小学館文庫)
「武士道」解題―ノーブレス・オブリージュとは (小学館文庫)李 登輝

小学館 2006-04
売り上げランキング : 48138


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




葉隠入門 (新潮文庫)
葉隠入門 (新潮文庫)三島 由紀夫

新潮社 1983-04
売り上げランキング : 8653


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



若きサムライのために (文春文庫)
若きサムライのために (文春文庫)三島 由紀夫

文藝春秋 1996-11-10
売り上げランキング : 2174


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




何故かジャズ されどジャズ

Stella By Starlight
Stella By StarlightDon Friedman

Camerata 1996-04-23
売り上げランキング : 778790


Amazonで詳しく見る
by G-Tools






nice!(193)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 193

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。