SSブログ

友あり、遠方より来たる operation tomodachi! [国際]




 「救援活動のお礼」米軍にワッペンを提供

「トモダチ作戦という名前を聞いて涙が止まらなくなった。お礼の気持ちからワッペンを作ろうと、手がすぐに動いた」

引用記事全文
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110329/dst11032922390068-n1.htm

 写真とメールが物語る、黙して語らぬ自衛隊員の姿 

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110327/plc11032720480012-n1.htm


 放水焦る官邸 効果考えず場当たり的指示

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032819250053-n3.htm


 「私たちも逃げない」 米軍家族ら、孤児院支援を継続 

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110328/amr11032817520006-n2.htm

仏のサルコジ大統領が緊急訪日へ TV報じる

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110329/erp11032914420007-n1.htm


 フランスが専門家2人を派遣 水にたまった放射性物質除去で

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110329/erp11032910460004-n1.htm

 在沖海兵隊が学校のがれき撤去へ 「しっかりした入学式を」

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110329/plc11032918430031-n1.htm


 「再臨界の可能性は極めて低い」 日本システム安全研究所・吉岡律夫代表

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110327/dst11032718290047-n1.htm


 産経抄 3/30

 
菅直人首相はきのう国会で、大震災翌日の原発視察が初動対応の遅れを招いたとの批判を「まったく当たっていない」と全否定した。その言葉を信じたいが、同行した原子力安全委員会の委員長は「首相が『原子力について少し勉強したかった』ということだった」と暴露している。


 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110330/dst11033003410006-n1.htm

 
 リーダーの資質は、大局に当たり、理を突き破る決断と肚を持ち、揺るぎなき采配を振るうことだ。出来もしない政治主導を掲げ、場当たり的な指令で現場を混乱させる素人集団を率いる菅直人。

 鳩山前首相同様、いまさら勉強とは聞いてあきれる。原発事故対策のノウハウを持つ米国、ソ連、フランス等にいち早く救援の要請をすべきをせず、東電を怒鳴り散らし、今日の深刻な事態悪化を招いた。
 
 米非公式に原発管理全面支援を打診 官邸は返答せず“主導権”に警戒感?

 引用記事全文
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110331/amr11033100040000-n1.htm

 今、福島原発の状況は、放射能汚染で、世界を巻き込む緊急非常事態に陥っている。これほどの危機に主導権やメンツは不要。菅政権の無能、非力は明らか。世界の英知を受け入れ速やかな対応が急務だ。協力を断る、回答もしない、これほど愚劣な政権があってはならない。菅政権自らが「政治の不条理」のただ中にある。

 一国のリーダーとしては、軸足がぶれまくる史上最悪、最低の首相だ。 未曽有の国難として、原発のみならず、財政、経済への深刻なダメージを解決する能力も迫力も菅政権にはない。一刻も早く救国内閣を組織、自らは退陣すべきが国民の声だ。

  米の菅政権不信、一気 原発事故の対処乱れで


 「情報管理一貫せず、危機対処不統一」 (3/18付 再掲)

アメリカン・エンタープライズ研究所(AEI)の日本政治専門家、オースリン研究員も16日に発表した論文で「日本が支持率のきわめて低い菅政権下で今回の天災に襲われたことは不運だった」と述べた。菅政権が福島第1原発の被害に関する情報管理に一貫した態度を取れず、「国民の政府への信頼」や「国民と政府との絆」をさらに侵食し、危機への対応を非効率にした、とも論じた。  米国のメディアの菅批判はさらに顕著だった。16日付の大手紙ウォールストリート・ジャーナルは東京発で「危機が菅氏の指導能力を試す」と題し、菅首相が危機の深まりとは対照的に国民への情報公開をどんどん減らしていると報じた。  同日付のニューヨーク・タイムズ紙も「日本の指導者の欠陥が危機感を深める」という見出しの記事で、日本の指導層が臨機応変の対応能力や官僚機構との円滑な協力などに欠けるために国家としての大危機への対処を大幅に弱くしている、と指摘した。


 引用記事全文
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000100-san-int



 世界から贈られた「勇気」に感謝!  3/27 産経新聞掲載
 (画質の解像度が悪く見にくいのはご容赦ください)

operation tomodati4_0001.jpg


operation tomodati5.jpg


operation tomodati6.jpg


operation tomodati7.jpg



参考図書

原子炉時限爆弾
原子炉時限爆弾広瀬 隆

ダイヤモンド社 2010-08-27
売り上げランキング : 10


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




原発と地震―柏崎刈羽「震度7」の警告
原発と地震―柏崎刈羽「震度7」の警告新潟日報社 特別取材班

講談社 2009-01-31
売り上げランキング : 25


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ
隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ小出 裕章

創史社 2011-01
売り上げランキング : 17


Amazonで詳しく見る
by G-Tools






nice!(186)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 186

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。