SSブログ

野に花が咲き蜂が舞う! [環境]

ミツバチが減少している謎の現象について分析した「ハチはなぜ大量死したのか」の著者で、米国ライターのローワン・ジェイコブセンさんが19日、東京・霞が関の農林水産省を訪ね、石破茂農水相と対談した。ジェイコブセンさんは、日本国内でも起きている“ミツバチ失踪”問題について、石破農水相と情報交換した。


引用記事全文
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090519/trd0905191940007-n1.htm


ミツバチが大量に失踪(しっそう)する謎の病気CCD(蜂群崩壊症候群)は、ミツバチのタンパク質合成機能を「乗っ取る」ウイルスの大量増殖によって引き起こされている可能性がある-3日までに発表されたある研究で、こんな結論が出された


引用記事全文
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090903/biz0909031508015-n1.htm


 「ハチはなぜ大量死したのか」の著者で、ローワン・ジェイコブセンさんが来日、日本ミツバチの現状について、石破農水相と情報交換した。ミツバチ不足で、ハウス栽培のイチゴなどの受粉に大きな問題が起きている。

 このハチの大量失踪の問題は、インドでは、電磁波、米国ではウイルスが原因としているが、環境汚染、複合汚染、とともに、養蜂業者が、花を求めて、蜂の巣箱を長距離移動するため、ミツバチが多くのストレスを受けるため、ともいわれる。

 日本でも、養蜂業者の巣箱は春の九州から始まって、夏の北海道まで、列島縦断の旅に出る。夏の巣箱の中の温度を考えても、ハチにとってストレスがないはずがない。

 「ミツバチは、生き残るために、誰も傷つけない数少ない生き物の一つだ」という。そのミツバチたちが生き延びるために作り出す食餌を、人間たちは横取りする。人間たちは、ハチたちが生き延びるために何をしたのだろうか。

 野に花が咲き、蝶が舞い、蜂が飛び交う楽園の破壊者は、不遜な人間たちであった。ならば、ハチたちに対して人間ができること、しなければならないこと、とは何なのだろうか。

 世界の人口増加に伴い、食糧、エネルギー、水資源の枯渇は深刻な問題である。人口増加と食糧増産のため、大規模開発、農業、牧畜の大規模工業化は避けられないという。東京に世界のグルメが集結する。ミシュランの五つ星店には、世界のセレブたちが、プライベートジェット機でやってくる。

 これを支える食材、水、エネルギーが際限もなく浪費される。経済の拡大だというが、環境破壊への歯止めはかからない。

 ささやかな庶民の反抗は、小さな庭にも自生の花々や花木を植え、せめて蜂たちの生き残る環境を整え、自然との共生に想いを馳せることだろうか。
 
 
参考図書


ハチはなぜ大量死したのか
ハチはなぜ大量死したのか中里 京子

おすすめ平均
stars富、便利さ、快適さを求める人間、その根本にある人間の欲望を制御できるのか
starsもったいぶりすぎ
stars「農業の工業化」の問題について考えさせられる。
stars全人類的な負の予感をもたらす書
stars農業の近代化による複合汚染説

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか
動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか
おすすめ平均
starsサキヨミのお顔だけで判断していた者として。自戒を込めて。
starsタイトルから期待する内容とは違う
stars自然に逆らわず、十分な栄養とエネルギーをとり、エイジングと共存することこそ最も賢いあり方であるという著者の思いは、生命を探求してきた著者だからこそ言える重い言葉である。
stars面白いが前書「できそこないの男たち」と重なるところが多いのでは・・・
stars自分が普段感じていたことを表してくれている

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




ロハスの思考 (ソトコト新書)
ロハスの思考 (ソトコト新書)
おすすめ平均
stars未来を見通す目
starsLOHAS?
starsロハスは長続きするかどうか
stars
starsこれぞサイエンスの入門書

Amazonで詳しく見る
by G-Tools








nice!(73)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 73

コメント 13

よしあき・ギャラリー

絶滅危惧種になって、はじめて眼が覚めるのでしょうか。 (泣)
by よしあき・ギャラリー (2009-09-04 05:30) 

斗夢

最近、地球上に人間が存在しなければ、どうなっていたのだろうということを一生懸命(^o^)考えています。
(バカな考え、休むに似たり)
by 斗夢 (2009-09-04 05:52) 

SilverMac

人類への贈り物が段々少なくなっていきますね。人類が蒔いた種ですが。
by SilverMac (2009-09-04 06:26) 

吉之輔

お早うさんです。 亡父の葬儀などでご無沙汰しました。

此からも宜しくお付き合い下さいね。
by 吉之輔 (2009-09-04 11:12) 

yakko

こんにちは。
原因の一つにストレスもありましたか〜
せめて私に出来ることは花を植えることです。
by yakko (2009-09-04 14:02) 

駅員3

ミツバチの減少、天候不順、地震の多発・・・・なにやら地球が悲鳴を上げて、環境破壊の侵略者である人間に対して悲鳴をあげているような気がしてなりませんっっ
by 駅員3 (2009-09-04 14:16) 

abika

ミツバチは、貴重な存在ですね。。。
守ってあげたいですね。
by abika (2009-09-04 15:48) 

mimimomo

こんにちは^^
人間の欲望には限りがないですね~
我が家には時々蜂が遊びに来ていますが・・・
ささやかな抵抗? でも庭の木の剪定をするとゴミが増えるって・・・
一体どうすれば良いのかしら~
by mimimomo (2009-09-04 16:05) 

nyankome

人間が自然のバランスを考えない勝手な行動を続けていると、いつか大きなしっぺ返しがくると思っています。
by nyankome (2009-09-04 21:02) 

やまがたん

今日、明日はPTA、イベント開催と多忙なため
簡易訪問とさせていただきますのでご了承願います
コメントは後日改めてさせていただきます
訪問ありがとうございました^^
( ゚∀゚)o彡°広告もランキンクも゙☆ポチッとオウエン☆
by やまがたん (2009-09-05 06:48) 

pandan

ミツバチは何かを感じているのでしょうね。

by pandan (2009-09-05 07:31) 

toto

そーですね
ミツバチって生きるために他の生命を傷つけませんよね
それどころか生命の存続を仲介する存在ですね
ミツバチって素晴らしい生き物ですね
by toto (2009-09-05 17:56) 

ゆき

はちみつ、大好きなんです。

蜂の減少は、何かの事象の変化の顕れです。
原因は分からなくてもこれはきまりきったことですね。
遠回りの自殺行為に、自分を含めて、人はいつ気がつくのでしょうね。
はやく目覚めないと。。。っと思います。
by ゆき (2009-09-06 00:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。