SSブログ

逆説、食べるために働くのか! [ビジネス]




 ポストねん出の極致は、官僚の天下り、出向であろうか。キャリア官僚の横並び一線の昇進ポストから外れた者たちが、関連組織や民間企業に天下りする。

 国民の血税を使い、殆ど仕事らしき仕事をせず、口利きぐらいで、高額給料と巨額の退職金をせしめると聞く。彼らの見ているものは、生きがいは何なのだろうか。

 京セラ会長の稲盛和夫氏は、子供のころ、それこそ食うために働いたという。しかしこの働く姿のかなたには、世界を見据える夢があったのかも知れない。

 高村薫氏は、今、飽食の時代に、働く意味や生きがいを見いだせない若者達に、「やりがいや生きがいは幻想。働くのは食べるためだ、と逆説的に説く。

 今の日本があるのは先人達が、それこそ食うために一心不乱に働いてきたおかげなのだ。 仕事に打ち込むことで、人生、仕事、他者との関わり合いが見えてくる筈である。

 出来る男は、仕事に打ち込む。お金やポストは後からついてくる。天下りに限ったことではないが、給料が上がり、いいポストについて幸せ、と言っている輩たちは、大きな勘違いをしていると思えてならない。

 福沢諭吉は「世の中で一番さびしい事は仕事のないことである」、城山三郎氏は「朝起きて行くところがないことぐらい辛いことはない」と言った。
 
 人それぞれ生きる流儀が違う。しかし、男のほめ言葉は「仕事ができる」がよく似合う。健康であれば、一生を貫く好きないい仕事ができる。これでよし、とするか、である。


 参考書籍

何のために働くのか
何のために働くのか北尾 吉孝

おすすめ平均
starsタイトルと内容の不一致
stars気持ちを楽にしてくれるが、厳しくもある
stars仕事観を変える一冊
starsどの道をいくか
starsいいことは書いてあるんでけど・・・。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




人類を救う哲学
人類を救う哲学稲盛 和夫

PHP研究所 2008-12-18
売り上げランキング : 46561


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



 何故かジャズ されどジャズ


The Tokyo Concert
The Tokyo ConcertBill Evans

おすすめ平均
starsエヴァンス・トリオ、傑作ライブ盤の一枚
stars緊張感あふれます
starsインタープレイの応酬が繰り広げられています
starsちょっと違うビルの演奏をどうぞ
starsエバンズトリオの中期最高作

Amazonで詳しく見る
by G-Tools





nice!(46)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 46

コメント 6

STEALTH

バブル最盛期に新入社員くらいだった私は、大した目的がなくても大儀がなくても、働くことが出来る。そんな感覚を持っています。
食べるため(自分も家族も)に働く。そういう原理主義的な感覚って本当はなくしてはならない、忘れてはならない、忘れさせてはならない、そんな風に思います。
by STEALTH (2009-04-14 12:55) 

SilverMac

食べるために働く、私たちの時代はそうでした。その中手夢を見つけ、実現に努力するのが本当ではないでしょうか。余程の能力がない限り夢のために働くのは難しいでしょう。
by SilverMac (2009-04-14 19:54) 

yakko

自立は当たり前と思っていました。
by yakko (2009-04-14 21:09) 

kazenotomo

『何のために働くのか』「何のために生きているのか?」は
僕の人生の中でいつも考えていることです。
難しいけど自分なりの考えを少しは獲得したように思います。

by kazenotomo (2009-04-15 14:40) 

mimimomo

こんばんは^^
働く=世の中の役に立つ・・・では? 
例え食うために働く、であっても世の中の役に立っていれば
自分なりの生きがいや誇りも付いて来るような気がします。
by mimimomo (2009-04-16 20:19) 

春分

ある程度食っていけて言えることでしょうが、そうできる
幸運(頭、身体、心)があるなら、他の人の役立ちたい。
本当は「役立つ自分でいたい」のかもしれませんが。
by 春分 (2009-04-19 07:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

段取り力北の恫喝外交 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。