SSブログ

グーグル、高機能、セマンティック検索技術を開発! [コンピューター/IT]




 「検索キーワード欄に入力された言葉と、関連する文や複数の言葉の意味を理解する、より高機能の「セマンティック検索」の技術を開発した、と発表。

 グーグルには、仕事上の上司や命令がないという。仕事は自らが未来と向き合って創造する。

 人事課がないともいう。社員を採用するのは、グループで行う。新入社員は、砂漠に不時着したことを想定して、グループ全員と24時間ともに過ごす。グループ全員が、仲間として、ともにやっていける、という判断が出なければ採用にはならないという。

 余談であるが、潜水艦の中で、体調を崩すクルーがいる。艦内の閉塞状態で、波長の合わない相手と過ごすと、どちらかが体調を崩すという。

 以下、2008-10-28 付 グーグルの凄い理念の記事をあらためて見てみる。この企業の時代との格闘が見えてくるかも知れない。

 グーグルが、世界、宇宙の10x100乗相当のの厳正中立な情報を提供する、というミッションは、「グーグルが発見した10の事実」の中でも検証している。

 
 Google の理念   "最高" に甘んじない
 

 『Google が発見した 10 の事実

 1. ユーザーに焦点を絞れば、「結果」は自然に付いてくる。

 2. 1 つのことを極めて本当にうまくやるのが一番。

 3. 遅いより速い方がいい。

 4. ウェブでも民主主義は機能する。

 5. 情報を探したくなるのは机に座っているときだけではない。

 6. 悪事を働かなくても金儲けはできる。

 7. 世の中の情報量は絶えず増え続けている。

 8. 情報のニーズはすべての国境を越える。

 9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。

 10. すばらしい、では足りない。』


 1〜10の事実には、それぞれ詳細なコメントがある。世界に向けて発信する揺るぎなきコメントである。グーグルにはさらに、20%ルールというものがあるという。

 就業時間の20%は、今の仕事に関係なくとも、未来を考える時間に使わなくてはならない。時間と能力の20%は、未来への投資に向けねばならない。

 毎日でも、一週間でも、2〜3ヶ月まとめても良いが、20%は未来と向き合わねばならないのだ。

 社是の、「邪悪になるな」は情報には、人間が介在しないという厳正中立、偏向なき姿勢を貫くグーグルの理念がある。研ぎ澄まされた客観性がある。

 「世界中の情報を組織化する」と言う理念に、世間は、ネットの神か破壊者か、と恐れるが、グーグルは、従来の仕事の概念をも変えるITエンジニアの集団であると主張する。

 詳細は、以下のホームページアドレスにアクセス願いたい。

 http://www.google.co.jp/corporate/tenthings.html


 参考図書


クラウド グーグルの次世代戦略で読み解く2015年のIT産業地図
クラウド グーグルの次世代戦略で読み解く2015年のIT産業地図石田 晴久 國領 二郎

おすすめ平均
starsクラウドのみならずITの産業の全体像が見える本
starsシリコンバレー在住の小池氏ならではの、クラウド解説本
starsわくわくする未来へのヒントが凝縮されています
starsGoogleの壮大な戦略
starsクラウド

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




 
nice!(49)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 49

コメント 11

kotarobs

いつもいつも訪問させていただいて、色々考えさせられます。
普段自分と向き合ってじっくり考える時間が少ないことを反省中です(^^;
by kotarobs (2009-03-26 12:33) 

mimimomo

こんにちは^^
波長《波動》の合わない人と一緒にいると凄いストレスですね。
自分の時間の20パーセントを未来を考える時間?
未来は考えていますが、利己的に自分の
楽しむことのみ(__;
by mimimomo (2009-03-26 13:06) 

SilverMac

日本の経営者には、松下幸之助氏や本田宗一郎氏のような経営哲学を持った経営者はいなくなったようです。
by SilverMac (2009-03-26 13:38) 

吉之輔

Google って凄いのですね。
良い勉強になりました。

ご訪問有り難う御座いました。これからも宜しくお願いします。
by 吉之輔 (2009-03-26 15:09) 

斗夢

グーグルのようなところがどちらかに偏った情報を
作り流したら大変なことになるでしょうね。
商売で一番大切なのはお客様、
政治で一番大切なのは国民。
自分の利益だけ目指すから今の混乱がある^^。
by 斗夢 (2009-03-26 18:13) 

STEALTH

新入社員は、砂漠に不時着したことを想定して、グループ全員と24時間ともに過ごす。グループ全員が、仲間として、ともにやっていける、という判断が出なければ採用にはならないという。
・・・・その会議を横で聞いてみたい好奇心にかられます。
by STEALTH (2009-03-27 12:06) 

吉之輔

こんにちは、ご訪問有り難う御座いました。
by 吉之輔 (2009-03-27 14:05) 

yakko

グーグルには検索でお世話になっています(^。^)
by yakko (2009-03-27 16:17) 

kelly

20%未来を考える、、、
自分の未来、家族の未来、会社の未来、
地球の未来、、、、
意識して考えてみますぅ~
by kelly (2009-03-28 10:01) 

ゆき

Googleの理念は以前紹介されたからお気に入りです。
波長が違うと体調を崩すクルーのお話し、分かる気がします。
閉じ込められてはいないけど、普段も少なからず有りそうですね。
by ゆき (2009-03-28 20:22) 

春分

わからないではないですが、少し選民意識が感じられなくもなくて、少し警戒します。
by 春分 (2009-03-28 22:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。